今日ある人と、
議論するようなことがあって
ちょっと感情的になってしまい
後味があまりよろしくない。
今も相手のことを思い出すたびに
怒りに似た感情がこみ上げてくる。
このままでいればおそらくは次回
その人と会った時に気まずさで
目を合わさないことになるだろう。
これじゃいかんな。決して
ぼくはいい人ではないんだから
このままその人にとっての悪役を
演じても別に構わないのだけど、
演じることは自然じゃないのだから
きっと精神的に疲れるに違いない。
ま、そのことは置いとくにしてもだ、
とりあえずこのままでいると
今日の寝つきが悪くなってしまう。
そこで考えたのだが、ひとつ
その人のことを面白いヤツと
捉えてみることにしようと思う。
意見が違うヤツは腹が立つものの
こちらにない考えを持っているから
面白いという理由からだ。
そう思っていれば、寝るまでに
その人がおかしくておかしくて
たまらなくなってくるに違いない。
議論するようなことがあって
ちょっと感情的になってしまい
後味があまりよろしくない。
今も相手のことを思い出すたびに
怒りに似た感情がこみ上げてくる。
このままでいればおそらくは次回
その人と会った時に気まずさで
目を合わさないことになるだろう。
これじゃいかんな。決して
ぼくはいい人ではないんだから
このままその人にとっての悪役を
演じても別に構わないのだけど、
演じることは自然じゃないのだから
きっと精神的に疲れるに違いない。
ま、そのことは置いとくにしてもだ、
とりあえずこのままでいると
今日の寝つきが悪くなってしまう。
そこで考えたのだが、ひとつ
その人のことを面白いヤツと
捉えてみることにしようと思う。
意見が違うヤツは腹が立つものの
こちらにない考えを持っているから
面白いという理由からだ。
そう思っていれば、寝るまでに
その人がおかしくておかしくて
たまらなくなってくるに違いない。